蠍のひとさし。

中年派遣OL、あたまのごみ箱*備忘録。

つくものかみがみ。

2019年の幕開けは、お葬式から。

という、強い覚悟を持って迎えた新年でしたが。
見事、謎に大復活なされた御年94歳の祖母です。

おかげさまで、今年も”おめでとう”と言えました。

今回の帰省では、各所から親族が集結。
過去のゴタゴタにより10年近く会っていなかった親族とも
顔を合わせることとなったりなんだり。
気まずさフルMAX。いや〜、、、しんど。笑

普段、気ままに一人暮らししている自分である故、
家族親族団体行動というのがとてもとてもしんどくて。
唐突に鼻血が止まらなくなったときには、流石に笑いました。

そんなこんな。
ドタバタの年末年始を過ごし、あっという間に1月も末。

身の振り方的なことや人生的なこと、色々沢山ある日常です。
それは皆さんそれぞれにそうだと思います。
時間は前にしか進まないので、ほどほどに速度調整しながら、
今を紡いだ未来へ、生きていきたいなと思う今日この頃。

そんな中。
とうとう、刀剣乱舞に手を染めてしまったわたしです。

存在は当然知っていました。
知っていましたし、こりゃもうはまったら大変だと分かっていたので、
頑なにスルースルースルーーーーーーー!!していました。
今更、新しいジャンル開拓する心の余裕など無いとも思っていました。
わたしは、これまで愛した作品とテニスで手一杯だ、と。

そもそも。

「ゲームはゲーム機でやりたいんです。」

という、甚だ時代錯誤で無駄な拘りを持っていたので、
アプリゲーム自体をやる気が一切無く、触手が動かなかった。
なかったんですが、、、弾みというのは実に恐ろしいものですね(笑)

(アプリ以前はオンラインゲームだったわけですが、それやらなかったのも同じです。
オンラインでゲームとか面倒くさい、とても受け入れられないぜ。
とかいうクソみたいな謎理論が理由です。)

とうらぶにハマる要因として、ゲーム云々キャラ云々2.5次元的展開などもありますが、
それ以上に、ゲーム世界と現実世界が絡まってるのが一番ヤバいと思いました。
歴史上繰り広げられてきた様々な戦や現場の前線に、彼らの視点が加わるわけです。
名だたる武将(主)たちと共に時代を生き抜き、持ち主が変わったり焼失したり、、、
もうそれだけで、そこにドラマを感じずにはいられません。

持ち主(主)を慕っている刀剣もいれば、複雑な思いを抱いている刀剣もいたり。
主を慕っている刀剣が、その主の自害に使われたり。
それについては、なにそれ辛すぎない?と思って、泣いてしまいました。
(ツイートから繰り返しになって恐縮なんですけど、)

(主が)殺されたり殺したり、折れたり捨てられたり、なんだり。
基本背景が、生と死・悲哀に満ち満ちているのも、感情激しく揺さぶられます。

とかね。
いろいろと心・感情が乗っかってしまって、
ゲーム飛び越えて、なんだかちょっとスピリチュアルです。

え?スピリチュアル???

そうなんですよ。
わたしはスピリチュアルだなと、うっすら思いましたよ。
刀剣乱舞。

擬人化と言ってしまえば何やら軽々しく感じられますが、
”モノの気持ち”という側面を推し深めるって、
十分にスピリチュアルなんじゃないでしょうか。

擬人化モノはこれまでも見たことはありましたけど(石とか)、
とうらぶは、史実が絡んでくるというのが強力に効いていると思います。
だってもうそれだけで壮大さ不可避じゃないですか。
歴史という”厚み・重み”が初期搭載されてる。強味がすごい。

以前、何かの展覧会で真田軍(だったと思う)の戦旗を見て
「これ持って戦った人がいたんだ、、、すごい。言葉にならん。」
と感極まったことを思いだしました。

悠久の時を経てやってきたモノに、壮大な歴史浪漫を感じたっていうんですかね。

且つ。
日本刀そのものがスピリチュアルなんだな〜...と感じました。

とうらぶを始めて、当然刀剣にも興味がわきます。
で、刀剣の本なぞ読んだりしているんですが。

日本刀は、魂”スピリット”が宿る神聖な存在なんですよね。
たしかに、神社などで祭壇に祀られていたりしているし。
存在が既に霊的というか、凛と、ピンと張りつめたその存在感に魅了されます。


ただキャラやら2.5次元やらオタク的萌えを普通に楽しむことになるのかと思いきや、
それはもはや些末事のような気さえしています。
(それももちろん楽しんでるんすけど。そこは当然。オタクなんで笑)

刀剣を入り口にして触れる・知る神聖な世界に、
ただただ強く心を掴まれ揺さぶられ、大きな空気というのか、
よくわからない大きなうねりのようなものに飲み込まれているような、
なんだか不思議な、ザワザワとする感覚に襲われています。

そこにイケメンズという強烈なスパイスが加わって織りなされるハーモニー。

はあ〜・・・全然説明になっていなくて恥ずかしいんですけど。

自分は一体何に興奮しているのか、よくわからないというのが、
本当のところなような気がしてなりません。1センチくらい浮いてる感覚。
ちょっと怖い、実は。

(チャート上では、ずーーーーーーっとT海王星の夢を見せられているので、
まあそういうことなんじゃないのかなとも思っていますけど。)



余談ですが。
個人的には、今のところ「鬼丸國綱」のエピソードが好きです。

悪夢に魘される北条時頼の枕元に老人の姿となって現れて、
「錆にまみれて汝の身を守ることができない」と告げ去り、
実際に錆を落としたら悪夢を見なくなった、というお話。

自分の部屋を見渡してみれば、ぞんざいな扱いをしてしまっているものが沢山あります。
中でも、石やカードはスピリチュアル的な道具にもなりえるアイテムですが、
それすらただの物としてしか扱ってない節があります。わたしは。
たまに気が向いたときに、浄化等の手入れをするくらいで、もう少し、
そういうメンタリティを強めに持ってもいいのかなと思いました。


等と、いろいろ申しましたが。
好きなものが出来たことにより日常に張り合いが出、
普通に歴史の勉強や知らないことを知ることができる等、
そういうライトな面も当然ありますので、
気長にのんびり嗜んでいけたらなと思います。

ありがとう。
刀剣乱舞。


月子

|ふつうのはなし|comments (891)|trackbacks (0)|

---Level*36---

ツイッターのように気軽にブログを書いたっていいじゃないか、
という方向に心を向けて、試しに、ツイッターを止めてみたけれど。

特に変わらぬ日常。

Twitterを止めた副産物か、なんなのか。
気のせいかもしれないけれど、すごく軽い気がします。
頭が?心が??なんなんでしょうね。
よくわからない身軽感、あります。
本などの文字情報が、すーっと頭に入ってきます。

ツイッターを止めたからかどうかは不明だけれど、
占い時の自分のコンディションが変わった気がします。
通りが良い感じ。

SNS疲れ、ということだったのでしょうか。

特に何があったわけでもなんでもなく、なんとなく、
思ったことを垂れ流さないで留めておいてみたかっただけのですが。

とはいえ、ツイッターは大切な情報源。
たまーーーーに、さらーーーーーーーーーっと、覗きます。
そんなスタンス。

◆◇◆

今日は、そのTwitter繋がりで非常に有難い「場」に参加させていただきました。

◎読み聞かせ会@武蔵新城『灯台屋』◎

こちらに、読み手として参加。
読み手、、、ですよ。読み手。

久しぶりに、人前で声を出し、本を読みました。

ミズマチユミコせんせいのリツイートで回ってきたのが切欠。
ふわっと。本当にふわっと。「あ、手を挙げたい」と思って、迷わずすぐに。
面識どころかFF外。繋がってすらいなかったにも関わらず、
軽率にリプを送ってしまっていました。きっと無礼な行いですよね。
後々になって「やってしまったかも」と反省しました。

ちょうどその頃、声出したいけど、どうしたもんか。
と、漠然と思っていたのです。タイミングはぴったんこ。
渡りに船とはこのことか!神様さんきゅー!!みたいな感じでした。

見知らぬヤカラからの突然の申し出を受け入れてくださり、
当日の今日も、とても温かな空間で読む&様々なお話を聞くことができて、
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に、良い機会を与えていただきました。

楽しかった。有難かった。
そしてやっぱり、楽しかった。


会に参加するにあたり、タロットでも見ていました。
傾向と対策を。最終結果に出ていたのは、運命の輪。

自分にとっての何らかのきっかけ、、、
止まっていた時が動き出すような、、、???

歯車は、どんな風に回るのか。
こちらの結果も、こっそりのお楽しみ事項。
ほーんと、そのまんま。ねじれ無し。
タロットさまの、いうとおり◎笑


◆◇◆


お芝居やら舞台やら、表現することから離れて数年が経ち、
ある時を境に、舞台を観に行ったとて、
演者の世界がとても遠いものに思えるようになり、
ああ〜、、、やっと?遂に?私は離れることができたのだ、などと。
そんなことを思っていたのです。そして、それは今も変わっていなくて。
けども、たまに「声出したい」となるときもある。「わー!」みたいな。

それは、声で・芝居でどうこうしたいとかどうこうなりたいとか、
そういう欲求とは離れた気持ち。
あるとすれば、それは純粋に「表現したいなー」という気持ち。

こうなった今、ギラついていたあの頃の自分を思うと、、、
いろんな意味で痛々しかったなと苦笑い。ああ恥ずかしい。


朗読や読み聞かせって、読み手の経験や内面がそのまんま反映されるから、
人としての厚みが本当に大切。そこが恐ろしくもあるのだけれど。
読みから、じんわりと滲み出てくるその方の人生や生活に温もりを感じ、
物語を紡ぐ声は心地よく、朗読・読み聞かせの魅力を改めて実感しました。

これぞ、味ですよね。味。
その人だけの、味。

ずっと聞いていられる。大好き。

心からの感謝を申し上げたい。
本当に、ありがとうございました。


◆◇◆


今年の夏の終わりに、天海玉紀せんせい
インナーチャイルドカードのセッションを受けました。
20分のイベント鑑定にて、ほんの軽い気持ちでキャッキャしながら。
そしたらば、自分でも忘れてしまっていた心の奥の奥の底。
そんなところを炙り出されて、、、歓喜?浄化?笑いの涙を流しました。大ウケ。

「だからさぁ、ミディアムとかそういうんじゃなくてさぁ、
あーたは、そのウェンディ(注※)みたいにさぁ、お話聞かせたりとかさぁ、
そういうのまたやったらいいじゃ〜ん。そういうことなんじゃないの〜。」

玉紀せんせいからの、有難いお言葉。

見事に、繋がっていました。
今日に。

***

先日、平成最後の太陽回帰を迎えました。
空模様は、、、魚や海王星、12H、プリズム、、、などなど
物質的現実的から離れるような、ここではない何処か的なテーマが強調されるような、
そう感じざるを得ない様相でございまして、え〜、、、
物質的欲求を原動力にガツガツ生きている私としては、
そういう世界観はなぁ、、、などと、頭を抱えたくなった次第。

そこで。
はい、こちら。

「金が好き、物欲どうこうとか言ってることで、
心を覆い隠そうとしてるようにしか見えないんだけど」

玉紀せんせいからの痛恨痛快フレーズ*その2。


ほんとうに、その通りかもしれません。

幾重にもガチガチに厳重に武装した本心。
一枚ずつ鎧を脱いでいくことで、見える道・進める一歩がある気がする。

脱いだそばから、またすぐ着込んでしまうんだけど。
だって、ガードなしじゃ生きていけないもの。心は豆腐ですから。


***


今日は、いろんなことを見て聞いて感じて、気がついて。
帰り道はとてもスッキリ、清々しい気持ち。


占いという地図からヒントを拾い上げながら、
なんとかかんとか使いながら、トライ&エラーしながら、
歩いていこう、マイライフ。

・・・なにを言ってんだろう。
ちょっとよくわかんないこと言いましたけど。

そろそろ観念するときなのかもしれません。
素直に向き合いましょうかね。自分と。


心に素直に、いい感じで、日々を過ごす。
明日からの一週間も、平和に穏やかに。

おやすみなさい。


月子






◆◇◆



ウェンディ(注※)とは、なんぞや。

昔、世界名作劇場のアニメ枠で放送されていた、ピーターパンの冒険。
わたしはこれが大大大大大大大大大大大大、大好きで。
あまりに好きすぎて、毎夜ピーターパンを待ち焦がれ、
真剣に飛ぶ練習をしながらも、我が家は平屋だったもんだから、
どこから飛び立とう?などと考えながら、過ごしていた頃がありました。
しかし、ピーターパンは現れませんでした。残念。

特に、胸震え沸き立つ感動の最終回は、何度も何度も何度も見ました。
セリフから効果音からBGMから、当時は全てを暗唱していました。見すぎて。
流石に今は所々が虫食いの記憶になってしまったけれど。

このアニメの最終回は、とても印象的でした。
雪がしんしんと降り積もる夜のロンドンの街並みを背景に、
ウェンディの朗読が流れて終わるのです。
ここだけは、今でも暗唱できます。
言いながら泣いてしまうんですけど。好きすぎて。笑

|ふつうのはなし|comments (6662)|trackbacks (0)|

貪欲なるもの。

パートナーがいたとして。
看取りたい派ですか?看取られたい派ですか??

夜の接客業をしていた時、たまにこんな話になるときがありました。
テレビのトークバラエティなんかでも、この話題を見かけたことがあります。

私は、昔から看取りたい派でした。
理由を考えたことはあまりなく、漠然と、でしたが。
最近ある理由に辿り着き、自分で自分に笑ってしまって...

なんとなく思っていた頃は、残された相手が気の毒だなぁ、とか、
やっぱり自分がちゃんとしてあげたい、とか、、、
相手のその後を慮った”風味”な理由でした。笑

そんなの、まったくの嘘。
いえ、嘘とは違う。それはそれで本当。
だけど、その気持ちの更に奥。
見えたのは、裏に潜む深い欲。

自分が知っていた世界を死んだことによって知る事ができなくなるのが嫌だ。
自分は死んだのに、相手や友人知人みんなの時間は進んでいくことが許せない。
死を悼まれたりなんだり、時には噂のように、あれやこれや話題にされたら。
それに対して、何も言えない出来ない、たとえ霊的な存在があったとしても、介入できなければ意味がなく。自分が不在の自分の話を見聞きするだけで何にもできない状況なんて、
地獄すぎ。冗談じゃない勘弁してくれよ。

集約して。

私の知らないみんなの世界なんて許せないから、
私しかしらないみんなの世界になるまで死にたくない、だった。

なんという欲深さ。
この答に行き着いたとき、自分の余りの強欲さに、驚き笑ってしまったのでした。

相手の事を思っていたんじゃなく、相手の全てを「掌握」「コンプリート」
というとまた違うのだけど。死によって手に入る何か、という感じ?
上手く説明できないけれど、自分の中に、そんなような感覚があるみたい、、、

怖っ!!!

死んだら終わり、後の事なんてどうにもできないんだからどうでもいい。
とか思っていたのは、一体何だったんだろう。

どうやら、なんだか、全然どうでもよくなかったみたいです。

*****

最近、ふと死について考えることが多くなりました。

2018年の幕開けとともに、母の病気&手術&療養の開始。
それに伴って、高齢祖母のショートステイ利用開始。
だんだんと弱っていく、我が家の二大巨頭。
帰省の度に、見る触れる感じる、病気・病院・高齢者。

今すぐにどうこうなってしまうわけではないし、2人ともまだまだ普通に元気だけれど。

今生のその先へ、とでも表現いたしましょうか。
近親者が緩やかに生を閉じてゆくことが、そう遠くない未来である、
という事を実感せざるを得なくなってきた。


親の死には、だいぶ前から心の準備をしています。

母の死をよく想像します。

どんな気持ちになるんだろう。
やっぱり、悲しいのかしら。
死を冷静に受け止めるのかしら。
すぐさま、死亡に伴う諸々の手続きや葬儀の準備を、
とにかく淡々と必死でこなすのかしら。
それが私にできるかしら。

まったくもって縁起でもない話なんですが、心構えをしておきたいのです。
その時が来て、何もできなくなるというのが絶対に嫌なので、ぴしっと、
とにかく心はさて置いておいて、頭だけで動けるくらいには段取っておきたい。

臨終を想像したところで、あまり、悲しいという感じがしない。今のところ。
人は必ず死にますし、それを絶望的に思ったり泣いて悲しむというより、
来るべき時が来たのだな、というような感じです。

冷めている、わけではないと思う。きっと。
親の死は、赤ん坊の頃すでに一度経験しているからでしょうか。
何というか、死という別れが、刻まれている感じがします。

死という別れは、受け入れられる。

けれど、ある時。

「この人との母と子という関係は、終わってしまうのか」と思ったら、
なんだかとても切なくなって、初めて号泣してしまいました。

風呂場で急に。笑

死が悲しいのではなく、関係が終わってしまう事が悲しかった。

スピ的な観点とか、生まれ変わり的なこととか、そういう話ではないのですよ。
素敵だなと思うし、それによって救われる気持ちもあると思うけれど。
そういう事じゃなくて。

お母さんと呼び、あゆちゃんと名を呼ばれる。
言葉を交わし、触れ、行動し、共に過ごすことが出来なくなる。
そういう、現実・実感・物理的な話で。

自分が生きている間は、親子であるという概念は残るけど、
自分も死んでしまったら、もうその繋がりを知る人はいなくなり、
ということは、事実上、消滅するわけで。

なんだか、とてもあっけないですね。


だけれど。
彼女の死は、別れであり。
同時に、わたしにとって門出でもある。

THE★天涯孤独!

わたしはわたしの人生を面白可笑しく生きるのみ。
その前に、きちんと役割は果たさねば。

*****

現在、トランシットでは蠍に4天体。
ネイタル蠍ステリウム気味のわたくし。
蠍はもうお腹一杯なのですが。

ソーラーリターンを数日後に控え、P月4H入室目前のお盛んなサソリンは、
生きること死ぬこと、実家のこと。なんと捻りのないこと。笑
そんなことをぐるぐると考えながら、己の身の振り方を思案するのでした。笑



明日からの1週間も、がんばってこ。
おやすみなさい。

|ふつうのはなし|comments (1905)|trackbacks (0)|

ひとりのこうふく。

ピーターパンの記事、下書きメモ書き、ある。
けど、なかなかまとめられなくて、あっという間の時間経過。

でも、ちゃんと形にする。
ピーターパン、わたしにとって大切すぎる。

三連休の最終日の夜。
こんばんは、あんずです。

たまには壁打ち記事。

このブログのテーマは、そもそも頭のごみ箱。
吐き出しおもらし整理整頓。


最近、前日になにやっていたのかすら思い出せないときがあるし、
自分がやろうとしたことの意図を忘れてしまって、
自分で自分に「なんでこれこの日にやろうと思ったんだっけ?」とかなってる。
ほんっとボケてんの。びっくりする。これ、、、老化なの???
真面目に吃驚するくらいの頻度と重症度合いな気がしていて、引くときある。


土日。
昨日の日曜日のことは、すぐ思い出せた。
今、この記事のために土曜日の自分を振り返ろうとしたら。

ほらね。思いだせないの。
すごく考えて、自分の一日の行動をさらって、、、
「は!そうだ!!日用品の買い物して、夕方からカフェ鑑定やったんだった。。。」

寝ると忘れるってよく聞くけど、それのスペシャルバージョンって感じ?w


ほんとに忘れてんの。
いいんだか悪いんだか。
自分が自分のために建てた段取り忘れちゃうんだから、良くはないやね。


緊張感に欠けているのかも。

今日は、朝からお魚を煮付けてみた。
ついでに、とても久しぶりにご飯を炊いた。近頃ずっとパンだったから。
やっぱりお米は美味しいね。つい、食べ過ぎてしまう。

洗濯をしてご飯を食べて片付けて、、、
なんだか疲れて、2時間くらい眠ってしまってた。
起きたら、胸焼け。暑くて寒くて、微熱ってたぜくそー。

未だにエアコンつけっぱなしで、布団かけずに寝たりしてるから、
当然といえば当然か。

この季節の変わり目ってやつは、暑いんだか涼しいんだか、ぜんっぜん分からん。
さっきなんて、土砂降りになっていたし。明日の天気はどうだろな。

明日からまたがんばろー。

|ふつうのはなし|comments (597)|trackbacks (0)|

*:;:*:;:* キミの心にすむ女神 *:;:*:;:*

GW最終日。
お天気がよくて、気持ちの良い朝。

去年の今頃、なにをして過ごしていたかを、少し思い返そうとしたけれど、、、


まっっったく、覚えていなかったwww

何してたんだっけかね・・・。
ほんとに何も浮かんでこないから、記憶の彼方へ行ってしまったんだろう。

おはようございます。


さて。
昨日、↓↓↓コチラ↓↓にいってきた。

眩しいキミのビューティフェイス。


びゅーるれ これくしょん。

元々絵画に詳しいわけでも造詣が深いわけでもない、
ただの鑑賞好きというだけなので、、、思わず平仮名標記してしまうほど、
なんというか、横文字が板につかないななな。

これ、明後日までだったということに4日に気が付いて、慌てて昨日行ってみたら。

入場まで40分待ち。
そっかー・・・そうだよねー。
何も考えてなかった、そういうところ。
時は連休真っ只中。こどもの日らしく、子ども連れも多し。

入場しても、すごい人。
なかなかゆっくり見れなかったけど、行ってよかった。

印象派の著名な名画の数々。
わたしは、特にゴッホが好き。
それは置いておいてw

印象派 ⇒ ルノワール、、、といえば。

そう、幸村くん。

今回の絵画展の眼玉といってもよいのでしょう。
実際、その絵画の前は常に人だかりで、結局わたしは正面からは見れなかった。
低身長は、こういうとき本当に使えない。

”イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢”

「ルノワールの画集」で歌っているのは、彼女のことだよね?

正直、鑑賞の途中から幸村ドリームの妄想が捗り過ぎて、
色んな意味で楽しくなって、眼も頭もオタク心も満たされて、、、

うむ、幸せ。


---------------------------

「ゴッホが、好きなのかい?」

ゴッホの部屋を二周。

見終えて一息ついたところで、

突然、声を掛けられた。

振り向くと、そこには。



学校のスーパースターがいた。


「やぁ。」

ユキムラ(((◎言◎)))セイイチ



ててーん!

---------------------------

頭が平和過ぎて、なかなか充実した休日であった。

|ふつうのはなし|comments (3476)|trackbacks (0)|

はるのなかでなつをすごして。

昔読んだホラーマンガのラストがふと気になって、どんなんだっけ?とググったら、
当時、その作品について記録した自分の感想ブログがヒットして、眩暈がしました。

連休真っ只中、明日明後日は通常通り仕事です。
こんにちは。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

ブログ、続きませんね〜。
ポン、ポン、と、トピックスは浮かび、その都度メモしたりしてるんだけれども。
けっきょく、自分の中で終了していく。

ブログに限らず、とにかく、ここしばらくは、全てにおいて、アウトプットを一切していない。しない。なんというか、グッ...!と内から外に洩れ出ないようになってる感覚。

自分のなかで、消化?昇華?させなければいけないことで、
頭がいっぱいいっぱいだからでしょうな。

まあ、そんなときもあります。


◆◇◆


不意打ちで、昔の自分のブログなんてものを発見してしまって、
ていうか、消したつもりだったのにまだ検出できたことに驚いた。

デジタルタトゥー・・・。


それはそれとして。
今日の本筋は、ブログをしたためることへのモチベーションについて。


そう、わたしは以前、ほんっとにクソどうでもいいこと、言わんでもいいこと、(今だったら炎上しているような)言ってはいけないこと、私生活のこと、仕事のこと、やらなんやら、とにかく、おのれのなかに生まれた感情やら考えやら気持ちやら、やったことやら、なんでもかんでも見境なく、すべてを、ぜーーーーーんぶを、だっらだらと、ツラツラと、やたらテンション高い文章で綴っていました。時代がほんの少しずれていたら、わたしは多分バカッターと呼ばれるような部類の人間、そして大炎上、のような事になっていたでしょう。ついでに、コスプレイヤーだったこともあって、自撮りとか普通に載せてて、ほんとにみっともないやつ。誰がみても可愛い美人だったらいいですけどね。まじで誰得。背筋さむ。

なんだけど、今や、自撮りも割と普通になっている雰囲気な世の中。

別に、そのおかげであの頃の恥は救われやしないけど、、、
なんとなく、時代に救われたような感覚、無きにしも非ず。


ただただ痛かった。
馬鹿で愚かで幼稚な二十代。
嫌な思いをした人もいると思う。


昨年末から更新していないこのブログのことが頭をよぎったとき、
あの頃のあのモチベーションは一体なんだったのかと、
自分のことながら、ものすごく不思議に思った。

なんかあるたびにブログ。
しかも、果てしない長文。
テンション激高い。
時間も2〜3時間かけるなんてザラ。

ちょっともう考えられないwww

極めつけは、話題に中身が一切ないこと。

ほんと、やべぇヤツ。

唯一、評価できることといえば。
とにかく、常にパッションに溢れていた、ということかな。
そのパッションが、自分を突き動かしていたんだろうから。
ブログ・HPを更新するという作業も、パッションによるものの一つ。

ここで一つ、わかったことが。

パッションで爆走していくことしか知らなかったから、それが無くなったときでも、
きちんと淡々と物事をこなしていくということができないのか、わたしは。
なににも燃えてないときは、なにもできないとき、っていうのが染みついてしまってた。

なるほどな。
なんだか、今更、納得。


◆◇◆


考えずにどうでもいいことを好きなように発信することはできるけど、
いざ、何かを考えて発信しようとすると、ピタッと手がとまる。

わたしにとってのブログは、その人の日常を垣間見るものって感じだった。
好きな創作作家さんのブログとか写メ日記とか、楽しみで仕方なかったなー。
それこそ、オタク仲間の日記を読むのも楽しみだった。
そして、それがわたしのお手本だった。。。

きっと、これからも、わたしは、どうでもいいことを吐き出してるんだろう。


◆◇◆


ということで、更なる世間話でもして、今日を終わりにします。

近所のTSUTAYAが閉店することを昨日知り、あまりの衝撃に、
ネットで色々検索したら、今、TSUTAYAは閉店ラッシュなんですってね。
知らんかったです。閉店を知ったとき、え!なんで!!と思ったら、
恵比寿や六本木ですら閉店しているらしいじゃないですか。
たまたま読んだ見知らぬ方のブログに、TSUTAYAが出来て街のレコード屋さんがなくなり、ネットの進化にってりTSUTAYAがなくなる、みたいな事が書いてあって、
なるほど確かに。。。

よく考えたら、TSUTAYAに限らず、ネットって、これまでの色々を、
凄まじい勢いで駆逐していっている気がしてくる。

5年後10年後には、まったく違う世界になっているんだろう。
怖いような、なんでもないような。


なんにせよ、死ぬまで生きるしかないのよね。
また明日もがんばろう。


では、また。

|ふつうのはなし|comments (920)|trackbacks (0)|

星を纏いて華となり。

陽が短くなりましたね〜。

気が付けば、9月も下旬。
2017年も残り3か月。驚きしかない。
何をやったのか、2017。
何もやってないぜ、2017。

別に、何をやらなくたって、何もなくたって、
つつがなく生きていられる毎日がとても楽しくて幸せである
ということに気が付けた2017。


***


さて。

先日、星詠み師&アクセサリー作家としてご活躍中の
ヨーコヤマモト氏が11月に開催する講座

『占いクラスタのためのアセンと似合う融合術』

の、モニター受講をしてきました。

非常に興味深く、ふむふむ、と勉強になったし楽しかったので、
今回は、ここに感想をしたためようと思います。


**********************************************************


◇◆◇本講座の狙い◇◆◇

自身が周りに与える印象や醸す雰囲気のポイントとなるアセンダントのサイン。
12サインには象徴カラーが割り振られており、サインのカラーをファッションなどに取り入れることで、アセンダントの力を強化することができる。。。
が、しかし、ここで発生する【人にはパーソナルカラーというものがあり、サインカラーを取り入れたいけど、パーソナルカラー的には全然似合わないんですけど問題】にスポットを当てて、そこを上手く解消・融合させよう!的なこと。


ふむ。

そもそも、わたしはパーソナルカラーも12サインが象徴する色も、ほぼ知らなかったといってもいいですね。パーソナルカラーは、今年の2月、ヨーコヤマモトにピアスのセミオーダーを依頼したときに簡易的に見てもらって初めて知ったし、12サインカラーは、このモニター受講でもらった資料で知りました。

まあまあの、無知さ加減です。

元々、あーだこーだ、手持ちの服でコーディネートを考えたりするのは楽しいタイプ。
お洋服やお化粧品は、元々好きで、あれこれ欲しがりの物欲モンスター。

選ぶ時は、自分に当ててみて「これはしっくりくる」「これは似合わない」という判断を感覚でやってきていたので、色のことやらを論理的に考えたことはありませんでした。今回、とてもシステマチックにつくられたという配色の図を見たり、ヨーコヤマモトの説明を聞いて「へー!!!なるほどー!!!!」と納得するやら興味深いやら、
とにかく勉強になりましたね✨

これまでの買い物で壮大な失敗はあまりしたことはないけれど、たまーに似合わな過ぎて着なかったものが、確かにありました。それを経験として認識はしていても、似合わない色って存在するんだな〜理由はわからないけど!程度の感覚止まりなもんだから、また同じ過ちを繰り返す。そんな失敗も、パーソナルカラーを知ることで原因・理由が明確になり、スッキリ!

パーソナルカラーに反したものを身に着けても別にいいんだけれど、
やっぱり、どこか似合ってないし、酷いと、顔色が最悪に見える。

お化粧品もそう。
色を気に入って買ったアイシャドウ。るんるんで付けてみると・・・
なんか、顔色悪くない・・・?ってなってた理由がこんなところにあったとは。


そんなこんな。
冒頭のお役立ち情報の後、いよいよ、あれやこれやのワークに取り組みます◎

まず。
自分自身のサインやカラーを知る所から始まり、そこから連想するイメージのモノをあげていくワークを通して、具体的なアイテムやスタイルを導きだしていきます。


<わたしの場合>

【アセンダント: 蟹/ルーラー月】
⇒蟹のイメージは、やはり庶民的で親しみやすいというのがメジャーなところでしょう。
ふっくら色白など、丸くて白くて柔らかいイメージも良く耳にします。

だからでしょうか。
イメージされるアイテムや色は、白や丸いモノなどが挙げられました。


【パーソナルカラー:イエローベース/オータム(スプリング交じり)】
⇒イエローベースは、肌のベースカラーが黄色みの強い暖かい印象のグループ。
似合いの色はオレンジやブラウン、アクセサリーなら、相性が良いのはゴールド。
そこにフォーシーズンのオータムという分類を加えて、深みのある色や重厚感のあるものが似合う、など、より細かいところまで、認識を広げることができました。


【骨格:ウェーブ(と推測されるらしい)』
⇒意識するラインが、横or縦、曲線or直線、どのようなテイストのものが似合うのか等、
全体のバランスや見た目の雰囲気を高めていくことができる方向性(?)
みたいなことを知ることができます。
ウェーブでオータムのわたしは、横ライン&曲線を重視することが大切、とのこと。
胸のあいたシンプルなVネックより、丸襟で首元は華やかに、とか。この辺りについては初耳なことも多く、懐かしのトリビアばりに「へぇ〜!」を連発でした!

・・・・・・・

ここまで、自分自身のことを色々と分析・認識した後、
著名人を例にとり、実際に人体に当てはめるワークへ進むのですが・・・
色んなスタイルが浮かぶのに、それを絵として表現したり説明することの難しさよ。。。

でも大丈夫!!!

提供される資料が充実しているのはもちろん、実際の講座では参加者の皆さんで色々とアイデアを出し合っていけるので、きっと、リカちゃん人形にたくさん着せ替えをして楽しんでいたあの頃のような感覚になれるんじゃないかしら💛と、わたしは予想してます。

基本的に、洋服くらい好きな服着ろや〜♪と思っている人間なのですが、
着こなし上手的なファッションには、やっぱりある程度の客観性は必要なので、
自分では思いもつかないような合わせ方やアイテムを見聞きでる機会は、
とても貴重で勉強になると思います。

締め括りとして、自分自身のコーディネートを考えていきます。
主役はご自身です☆

このワーク、わたしは偶然にも、今季はこんな服きたいなー✨
こんなコーディネート・色合わせでいくぞー、とかいう妄想を
既にあれこれしていたので、非常にサクサクと捗りました。笑

恐らく、このワークでも著名人コーディネートで感じた難しさもどかしさ問題が予想されますが、これについては、ご自身で何かテーマを持って参加されると、スムーズに取り組めそう、且つ、より有意義なワークとして昇華できるのではないかな!と!!

ちなみに、わたしのテーマは、先に述べた「今季着たい服・したい格好」の他、
「気に入ってるけど使っていないアイテムを使う」でした。

例えば。
気に入っているけど、どうもしっくりこなくて最近使ってない、
水色×オレンジのタータンチェックのマフラーを持っています。
これをどう使う?と悩んだところ、「紫のもの(ピアスとか)を加えてみては??」
というヨーコヤマモトのアドバイスが。
色にも、天体のアスペクトのように<<トラインの関係>>的なことがあるそう。
色彩配当の資料を使って説明してくれたので、なるほど納得!の根拠でした。

他、細かな質疑応答にも、わかりやすく答えてくれます。
相当に盛りだくさんの講座になること間違いなし◎

**********************************************************

モニター受講してみて感じたのは、少々重複しますが、
何かご自身のテーマがあることで、内容への焦点が絞られて、
より有益な情報や知識を得られるような講座なのではないかな、と。

好きな色と似合う色が大きく乖離していて、どうしたらいいのー?!
こんなアイテム・色を取り入れてみたいけど、どうなのー?!

などなど。

気になってる・知りたいことに、適切なアドバイスをしてくれる人って、実はあんまり身近にいなかったり、そもそも友人に「自分に似合うもの」を訊ねるのって、結構照れくさかったしません?ついでに、アドバイスもらうなら、きちんとした人がよくありません???全然似合ってない服着た販売員に「それわたしも買ったんです〜」とか「わたしが今着てるこれです〜」とか声掛けされたときの微妙感。とんちんかんな恰好してる人に言われてもなーみたいな。なかなか酷いことを言っているような気もしますが(笑)、ともかく、せっかくなら、お洒落な人に指南してもらたいですよね!っていう。当たり前ですが。

きちんと学び築かれた基礎の土台があり、そのノウハウをアクセサリーという形に落とし込むことを生業としている、ヨーコヤマモト。作品も本人も、とても洗練されていると、私は思っています。

もちろん、ノープランで気楽に参加されるのも大いにアリだと思いますし、
個人的に解決したいテーマを持って挑まれるのも良いでしょう。

現段階では、まだ詳細が発表されていないようですので、
今後の情報更新を、楽しみにしたいですね!



以上、最近まともな文章がかけない組み立てできない病にかかっているので、なんかもう滅茶苦茶&とっちらかった内容となってますけど、洋服やメイクに対する何かしらの熱だけでも、感じ取っていただけたら幸いですw





〜余談〜

ここまでのことを踏まえて、考えてみた。

2017.秋

・黄土色、丸襟にギャザーの入った袖口のトップス<イエロー・オータム>
・乳白色、ふんわりラインのチュールスカート<蟹サインカラー>
・ネイビーパンプス<オータム?>
・深め緑のタータンチェックストール<?>
 首元もさもさボリューム満点<ウェーブ>
 ※タータンチェックが何に当てはまるのかは勉強不足で不明。
  元々タータンチェック大好きで、このシリーズは、かれこれ15年選手。
  同じ柄のジャケットとスカートもセットで持ってる...w
・ボルドーのネイル<オータム?>

実際に、これで着用するかはわからない...丈やバランスの問題で多分着ることないだろうし、まず165cmオーバーの人に着て欲しい。わたしのようなちんちくりんには、ちょっと無理あるコーディネート。。。だとしても、ちゃんとしたルールを知ることで、手持ちのアイテムに活躍の幅を持たせられるようになった、、、気がした。

ちなみに。。。

悲しみのブルベ。

好きだったブランドでウキウキして購入したのに全然似合わなくて、
多分これまでに2回くらいしか着てない、くすんだ薄いブルーのカーディガン。。。
それはそうだ。ブルーベースの担当色だもの。。。
購入したのはもう10年以上前のこと。

なのに、手放せない月牡牛。困ったもんだ〜w


という失敗もありつつ。洋服遍歴を振り返りながら思ったこと。
好きな色は深みのある色だし、アクセサリーはゴールドが好きだし。。。
てな具合に、わたしがこれまで大きな失敗もなく買い物をしてこれたのは、
好きな色やアイテムと似合うものの乖離が少なかったからなんだろうな、と。

|ふつうのはなし|comments (1573)|trackbacks (0)|

季節、流る。

8月もとうに過ぎ去り、気が付けば、9月...長月。
だんだんと、夜が長くなりまするなぁ。

そういう由来だったかと記憶しているけど、違ったっけか?
どうも、月子です。





急激に涼しくなったり、またまた暑くなったり、もう本当に、身体がバカになっちゃう。
しかしながら、昨日と今朝と、本当に過ごしやすい、心地の良い日和でした。
(でも陽が高くなり始めた今現在の部屋の中は暑い。。。セミも鳴き始めた。)

そのような体感で季節の移り変わりを感じるのもそうなんですけど、
わたしが一番真っ先に「あ〜」と思ったのは、お菓子です。

夏のお菓子と言えば、チョコミントです、個人的に。
チョコミント大好きなので、今年も色々食べました。

ちょっと前まで、チョコミントや瀬戸内レモン(これも今年はよく見かけた)が並んでいたところに、和栗やお芋のお菓子が並びました。それを見た時に、「あ〜季節が変わる〜」と思いました。

チョコミントものが簡単に買えなくなってしまうのは寂しい。
けれども、秋の食べ物も最高に美味いから、それはそれで幸せという。
物を美味しく食べられるって、本当に幸せ💛

早速、和栗のケーキは食し済みです。
けど、チョコミントもまだ食べてます。
大事に、食べてますw

というわけで、今年、個人的に一番ヒットだったお菓子を、
備忘録もかねて、紹介します。

わたし、ブルボン好きなんですよね。庶民の味方✨
レーズンサンドは、職場の引き出しに常備しています。

だから、というわけではなく、いろいろ食べた結果、
やっぱり、一番はブルボンのお菓子でした。

↓↓↓ こちら ↓↓↓

パキーラ!

これは、ほんとに美味しかった。
120円程とお安いし、ほんとにハマって、最後に買い溜めしちゃったw
買い溜めといっても「は!買っておかなきゃ!」と気が付いた時すでに遅し。残り2箱しかなくて、あーもっと早く買えばよかったー!って感じでした。

この存在はシーズン初めから把握はしていたものの、イマイチ魅かれなくて、
食べたのはもう最後の方。気が付くのが遅かった!!

あんまりパフとかクランチとか入ってるの好きじゃないから、度外視してた。

職場のコンビニで、一番長く陳列されていたの。
商品が入れ替わるなか、これだけずーっと売り場にあって、
買うものがなくなって、買ってみたら・・・。


うっま!!( ゚Д゚)!!


スーッとうっすら効いたミントに軽い口当たり。パクパクいけちゃう。
チョコもそんなに甘くないとわたしは感じたかな〜。
この辺り、好みだからちょっとわからんけど。

最後まで店頭に並んでた理由がわかりましたよ。
いや、ただ売れ残ってただけかもしれないんだけど、多分それはない。
入れ替えたい商品の売れ残りは、ワゴンにまとめて割引販売するコンビニだから。

来年もまたお目にかかりたい。

チョコミントがお嫌いでない方、見かけたら、是非お試しあれ。


で。

このパキーラの美味しさに気が付く前に食べていた、高級お菓子がありまして。

↓↓↓ こちら ↓↓↓

ハーゼルショコラーデ&#10024;ミント

デメルさまの。
ハーゼルショコラーデ:ミント。

これ、予約して買ったんですよね。
ピスタチオとかナッツがはいってたのかな、多分。
このサイズ(直径5cmくらい...あったかしら苦笑)で、確か2000円強
高級〜✨ ぜいたく品ですわ。
※訂正:この記事アップしたあと、ショップみてたら1400円だったw
どのみちお高いことに変わりはない。記憶って、ほんとに当てにならんもんです。



これを、美味しい美味しいと言って食べてたんですけど。
いや、間違いなく美味しいっすよ。美味しい。

けど。
お値段やらいろんなことを加味して考えた結果、、、

パキーラ > デメルのやつ

だったwww
もっちろん、デメルの方が濃厚だし美味しいんだけど、
ミント感とか食感とか口当たりとか、
わたしが商品について想像したり託したりした色々に該当したのは、
パキーラの方だった〜。

いいお勉強代でしたねw





そんなこんな。
夏も終わり、秋がやってきますな。
栗に芋に柿に梨...肥える季節がやってくる。

食べ過ぎ肥え過ぎに注意しつつ、秋の味覚を楽しみたいものです。



:::余談:::

デメルの個人的おススメは、サワースティック。
お値段も1000円くらいで、箱も美しくて見栄えも良し。
甘いの苦手な人も食べられる、、、と思う、多分。苦笑
ちょっとした手土産にも喜ばれる品💛

ま、わたしは自分用に買うんですけど。笑

ほろほろビスケット・・・?

|ふつうのはなし|comments (4118)|trackbacks (0)|

餅は餅屋でおなしゃす。

うっかり8月も中旬にさしかかろうとしておる。
特に何もないけれど、とにかく平和にささやかに幸せに生きておる。

今朝も、コーヒー淹れて、デメルのチョコをちびちび食べてぼんやり。
ぜいたくプレシャスTimeでございます。

先日。
ものすごい久しぶりに、100均にいったんですが。
ちょっと本当にすごいんですね、100均って。
揃わないものを探した方が早いくらい、なんでもある。

おそうめん売ってたのにはおったまげたし、買う人いるの?とマジで疑問だったし、
でも聞いたら普通の事らしいし、もう何が何だかわからなかったよ。

便利。。。便利、、、、便利。。。。。。

だけど。
思うところは本日のタイトルです。

生地は生地屋さんで買いたいし、
おそうめんはきちんとした老舗的なのを買いたいし、、、

でも、便利だから、その場その時、
必要なものが100円で売ってあったら、買ってしまうよね。

でも、そうめんは買わない。絶対。笑


今回は、絵葉書を飾るためのフレームと色画用紙を求めて・・・

***

涅槃図-1-涅槃図-2-

***



なんだかなー
想像以上に、それなりに、仕上がってびっくりした。
100均、すごー。


ついでに、この小皿は50円で。

ちよこみんと

100円ですらない。

感動したけど。

そりゃ、街の文具屋さんとか〇〇屋さんとか、やってけないよね。

納得しちゃったよ。悲しいけど。


そんな、どうでもいい話。

|ふつうのはなし|comments (64)|trackbacks (0)|

… La sabbia del tempo scorre …

あっちゅーまの三連休だったけれど、なかなか存分に羽根が伸ばせたなぁ、と。
明日からも、頑張りましょう。

最近、スーパーに買い物に行くたびに、
あれ美味しそう、これ美味しそうとやってたら、パンがね、
一人暮らしだというのに、あるまじき量になっていた。
早く食べきらなきゃいけない食パンがまだ残っているのに。

一気に食パンを消費する方法。。。
フレンチトーストなるものを作ってみよう作戦。

元々お米派だったし実家でもそうだったから、あんまり馴染みがない。
食べたことはあるかもしれんけど、記憶にないし作ったことは当然ない。
帝国ホテルさまの朝ビュッフェで、極上フレンチトーストが有名なのは知ってる。
いつか食べに行きたいなーと思いながら、結局いってないから食べたことない。

ネットで適当なレシピみて、漬けこんでみた。
直後、うっかりお昼寝。すごい激しい夢を見た気がする。
そんなことより、漬けたパンはどうなった。
爆睡の昼寝をしてしまったおかげで、食パンはムチムチに膨らんでた。

焼いてみた。

カリもちふわとろ◎

想像以上に上手くできて驚いた。
たっぷりはちみつかけてシュガーパウダー振りかけて...
いやはや、美味。

バニラエッセンス、欲しい。
メープルシロップもいいな。

こんなに簡単に美味しくできるものなんだ。知らなんだ。

食べ過ぎ注意だけど、また作ろ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇


そろそろ、明日からの日々に備えて、ゆるゆると、夜を迎える準備の時間。

早起きして掃除洗濯、身体を動かしたりしたものの、
あんなにガッツリ昼寝したのに、夜の今もまあまあ眠い。

眠いときは、寝よう。

ぐっどないと☆彡

|ふつうのはなし|comments (56)|trackbacks (0)|

Categories
New Entries
Recent Comments
Archives
Profile


11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--